4D Chart v13CT GET BOUNDARY |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Chart v13
CT GET BOUNDARY
|
CT GET BOUNDARY ( area ; scope ; left ; top ; right ; bottom ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
area | 倍長整数 |
![]() |
4D Chart エリア | |||||
scope | 倍長整数 |
![]() |
コマンドのスコープ: -1 = すべて、0 = 選択されたオブジェクト、>0 = オブジェクトID | |||||
left | 実数 |
![]() |
開始点の横方向の位置を受け取る (ポイント単位) | |||||
top | 実数 |
![]() |
開始点の縦方向の位置を受け取る (ポイント単位) | |||||
right | 実数 |
![]() |
終了点の横方向の位置を受け取る (ポイント単位) | |||||
bottom | 実数 |
![]() |
終了点の縦方向の位置を受け取る (ポイント単位) | |||||
CT GET BOUNDARYコマンドはarea内scopeで記述されたオブジェクトの境界をleft、top、right、bottom変数に返します。
境界とはオブジェクトを含む最も小さな矩形領域の座標です。
以下のコードは選択したオブジェクトの境界を$left、$top、$right、$bottom変数に返します。
CT GET BOUNDARY(Area;0;$left;$top;$right;$bottom)
プロダクト: 4D Chart
テーマ: CTオブジェクト
番号:
14567
初出: 4D Chart 1